『シェアリング傘』の導入開始
2025.07.23
5月より『シェアリング傘』の取り組みを始めました。日本では、年間約8,000万本のビニール…
クロスフィールドは、クライアントが掲げるSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みに賛同し、パートナーシップという観点から、力を合わせて共に活動を行います。
プロジェクト発足時にクライアントが掲げるSDGsの取り組みテーマを確認し、プロジェクト内で具体的な活動内容を決定します。プロジェクト期間中はチームメンバーが同活動を実施し、クライアントの掲げるSDGsテーマの達成に貢献できるよう努力を行います。
クロスフィールドは、人種、性別、年齢等による差別、ハラスメントのない健全な企業として個々の多様性を尊重し、全ての従業員が自己の能力を最大限発揮でき、安心して長年勤めることができるような、働きやすい環境作りに努めています。
人財への積極的な投資を通じて、従業員や社会からも選ばれる企業になることを目指します。
2025.07.23
5月より『シェアリング傘』の取り組みを始めました。日本では、年間約8,000万本のビニール…
2025.07.23
当社は、5月よりコーヒーマシンを交換しました。 「コーヒーだけでなく、カフェ…
2025.03.25
当社は、SDGsの目標達成に向けた取り組みの一環として、社内で本をシェアする「CFオフィス…