5月より『シェアリング傘』の取り組みを始めました。日本では、年間約8,000万本のビニール傘が消費されており、そのほとんどが使い捨てられているのが現状です。
当社でも、オフィス内に持ち主不明のビニール傘の残置がたびたび散見されていたため、環境問題にも配慮すべく『シェアリング傘』として再活用することで、新たなゴミの発生の抑制に努めています。
今後も、企業としてできることを考え、SDGsの目標達成に向けた活動を推進していきます。
SDGsの取り組みSDGs initiatives
2025.7.23
その他
5月より『シェアリング傘』の取り組みを始めました。日本では、年間約8,000万本のビニール傘が消費されており、そのほとんどが使い捨てられているのが現状です。
当社でも、オフィス内に持ち主不明のビニール傘の残置がたびたび散見されていたため、環境問題にも配慮すべく『シェアリング傘』として再活用することで、新たなゴミの発生の抑制に努めています。
今後も、企業としてできることを考え、SDGsの目標達成に向けた活動を推進していきます。